あなたのその『痛み』ストレッチで治ると思っていませんか?

毎日ストレッチしてるんですけど…

 

ストレッチで治る程度の痛みなら何もせんでも治りますよ!

 

なかなか治らん痛みはどうする?

 

続きは↓↓↓からどうぞ!

 

ブログを書いてる柴田雄一朗とは…


岡山市で整体・マッサージ・鍼などを行なっている、開業して17年目になるマッサージ治療院てぃーだの院長

 

医者や看護師〜プロアスリートもうなるスポーツマッサージや整体を提供し、整形外科や整骨院に通っても治らない痛みはもちろんのこと、アスリートのパフォーマンスアップ、コンディショニングも得意としております。

 

また、頑固な頭痛・肩こり・腰痛でお困りのあなたにも、お力になれると思います。

 

このブログを読むことで、整体・マッサージ、身体の不調、健康法などの疑問や不安が解消できれば嬉しいです(^^)

 

なるべく話し言葉(岡山弁メイン)で書いとんやけど、そのほうが僕の想いや感情を出せると思うんよね。

 

よく使う岡山弁

おえん→ダメ(関西ではあかん)
じゃけー→だから
でーれー→すごく

 

それでは今回のブログをご覧ください!
↓↓↓↓↓


は小学4年生〜中学3年生までの
6年間野球をやってました

 

小学校の卒業文集には
『阪神タイガースに入って四番を打ちます!』
って書いたような気がするんよ

 

イチローさんは卒業文集に
『ドラフト1位で中日か西武に入る』
って書いてたのは有名な話よね

 

ドラフト4位でオリックスに入ったので
少しズレとるけど大体叶っとる

 

大谷翔平くんも卒業文集で
『プロ野球選手になる!』
って書いてて叶っとる

 

僕はまったく擦りもしとらん…笑

 

この違いはどれだけ
『心の底から本気なのか?』
なのかもしれんね

 

何人かプロ野球選手と話したけど、
プロになって活躍しとる人達は
小学生の頃から本気度が違ってたんよ

 

僕も本気やったけど今思えば
たいした本気じゃなかったと思う

 

心の底から本気になれば、
ほとんどの夢や目標は達成できるんじゃないかな

あなたの痛み
心の底から本気になれば
ほぼ100%治るよ!

 

 

っと、話がそれてしまったけど
野球やサッカーなどスポーツをやってると
みんなでアップしょーったよね?

 

大きな円になって
みんなでストレッチをしょーった

 

2人組で後ろから押されて
モモ裏がピキッーっとなっとったじゃろ?

 

30年くらい前は
どこの部活でもこんな感じやったんよ

 

 

当院には
腰痛や坐骨神経痛、肩関節の痛みなど
痛くて困ってる方が多く来院されるけど

みなさん『毎日ストレッチはやっとんやけどね』と言われてます

 

あなたも勘違いしとると思うから言うけど
ストレッチで治る程度の痛みなら何もせんでも治るよ!

 

もしストレッチで長く続く痛みが取れるんなら
病院も整体も整骨院もいらんと思うんよ

 

ストレッチ専門店で伸ばしてもらったら
何でも治ってしまうってことじゃろ?

 

ヨガのインストラクターでも
色んな痛みを抱えとる人は多いんよね

 

ストレッチで痛みが取れるんなら
ヨガのインストラクターは無敵なはず

 

そんなにストレッチはすごくないんよ 笑

 

 

昔から運動前にストレッチをすると
怪我の予防になる
痛みが取れる
パフォーマンスが上がる
って思われとるけど全て逆の効果になるんよ

 

マジで。

 

 

もしあなたが中国雑技団に入りたいなら
毎日しっかり柔軟をしてください

 

これは意味あります

 

ここでいう『ストレッチ』とは
昭和の時代から行われている
昔ながらのストレッチのことね

これを静的ストレッチと言います

 

毎日ストレッチをしょーるけど
全然痛みが変わらんっていうのはあたりまえ

 

あなたのその痛みは
そもそもストレッチレベルでは治らんもの
ってことなんよ

 

じゃあどうしたらいいのか?

 

そこは僕たちプロにお任せください!

 

そのために27年間勉強してきてます

 

 

今でもずっと勉強しょんよ

 

例えば
服にシミができてしまったらどうしますか?

 

家で洗濯するよね?

 

それでも落ちんかったら
プロ(クリーニング屋のしみ抜き)に頼むじゃろ?

 

 

肩が痛くなったら
自分でストレッチしたり
回したり色々やってみる

 

でもなかなか良くならん…

 

ほしたらプロに頼むじゃろ?

 

これと同じようなもんです

 

当院のような
整体・マッサージに頼る人もおれば
整形外科の病院に頼る人もおる

 

それは正直どっちでもええんよ!

 

自分はここがええ!
ってとこに行ってください

 

で、何回かは通ってみてください

 

で、良くならんかったら
違うとこをまた探してください

 

そのうち自分に合うとこが見つかると思います

 

あなたの身体
どんな高価な時計やバッグや車よりも大切なもの
ってことだけは忘れんよーに!

 

どうしても自力でなんとかしたい人は
脱力して◯◯◯体操(◯◯ストレッチ)してみてね!

 

 

最後まで読んでくれてホンマありがとうございます!(^^)

 

↓野球で痛めてしまったらどうしたらいい?もしよろしければこちらの記事もどうぞ!

高校野球でケガをした場合、どのようにストレッチすればよいですか?

2024年7月26日

 

ほんならまた!

 

店舗情報
マッサージ治療院てぃーだ

住所

岡山市南区下中野95-103
※北区と南区の境目の下中野です

 

予約電話
086-245-8458
電話は朝10時~20時まで対応しております

LINEからも予約できますよ!
※営業時間外も定休日も対応してますので
お気軽にLINEください!

友だち追加

 

営業時間
<予約優先>
11:00~21:00
(最終受付20:00)

前日までのご予約で朝10時からも対応してます。
空きがあれば通りがかりもOKです!

 

駐車場
4台(店の前2台+道路を挟んだ向かい側に2台)
運転が苦手な方でも広くて停めやすいです☆

 

定休日
毎週火曜日

 

アクセス
大元駅から
車で3分、徒歩8分、ダッシュ4分

岡山駅から
車で10~15分

ブログ特典
初めてご来院の方限定になりますが、『ブログを見て!またはホームページを見て!』とご予約いただければ、初回割引しております。詳しくはホームページのメニュー・料金表をご覧ください!

ホームページ
https://massage-tiida.com/