SNSで人気の治療院は本当に治るの?本物を見抜く力とは?

物事には背景があります

 

SNSで拡散されたから本当じゃないし

 

再生回数が多いから凄い治療でもない!

 

背景や切り取りの前後を見抜く力を身につけんとおえんと思うんよ

 

続きは↓↓↓からどうぞ!

 

ブログを書いてる柴田雄一朗とは…


岡山市で整体・マッサージ・鍼などを行なっている、開業して17年目になるマッサージ治療院てぃーだの院長

 

医者や看護師〜プロアスリートもうなるスポーツマッサージや整体を提供し、整形外科や整骨院に通っても治らない痛みはもちろんのこと、アスリートのパフォーマンスアップ、コンディショニングも得意としております。

 

また、頑固な頭痛・肩こり・腰痛でお困りのあなたにも、お力になれると思います。

 

このブログを読むことで、整体・マッサージ、身体の不調、健康法などの疑問や不安が解消できれば嬉しいです(^^)

 

なるべく話し言葉(岡山弁メイン)で書いとんやけど、そのほうが僕の想いや感情を出せると思うんよね。

 

よく使う岡山弁

おえん→ダメ(関西ではあかん)
じゃけー→だから
でーれー→すごく

 

それでは今回のブログをご覧ください!
↓↓↓↓↓


いやー、9月というのにまだまだ暑いね…

 

『暑さ寒さも彼岸まで』というけど
お彼岸を過ぎても暑そうな予感がします 笑

 

僕の中では
『甲子園が終わると夏が終わる』
と思っとんやけどあなたはどうですか?

 

9月になれば秋って感じじゃろうか

 

今年の甲子園は
うちの嫁さんの故郷である
沖縄県の沖縄尚学が優勝しました

 

県外から上手い選手ばかり集める
強豪校が優勝するより
地元の選手だけでやってるチームが
優勝したほうがなんか嬉しいね

 

県の代表なはずなのに
地元の子がたった一人しか
ベンチに入ってない高校もあったんよね

 

ルールとして
県外の子は10人までしかベンチに入れん
ようにしたら
また違った面白さもあるのになー
って思う

 

沖縄尚学は20人中18人が沖縄の子やった

 

県外の子がおるのは意外やったけど
まあほぼオール沖縄

 

うちなんちゅを見せてもらいました

 

沖縄尚学おめでとう!

 

 

でも一方で広島県代表の広陵高校は
残念というか何か後味が良くない感じになったね

 

SNSで暴力問題が拡散されて
1回戦は勝ったのに2回戦を戦う前に辞退してしもーた

 

これじゃ広島の他のチームも浮かばれんよ

 

県の代表なんじゃけー
準優勝のチームが交代で試合したら良かったのに

 

それにしても最近のSNSの普及は
けっこう深刻な問題やと思うんよ

 

 

前後をカットして切り抜いた動画がバズる

 

暴力を振るった2年生だけ
悪いようにみせることもできるんよ

 

カップラーメン食べただけで
4人からボコボコにされるって
今の時代にホンマにあるかなーと思うんよね

 

このニュースが流れたときに
仮説を立ててみたんよ

 

あくまでも個人的な仮説

 

もし、1年生がでーれー反抗的な態度
とったとしたらあなたならどうしますか?

 

あなたが2年生の立場だったとして考えてみてください

 

あなたがカップラーメンを注意した時に

『何が悪いんっすか?』

『別に食べてもええっしょ』

 

みたいなでーれー反抗的な態度
とったとしたらどんな気分になりますか?

 

逆に

『すみませんでした!!!』

『二度としません!!!』

 

みたいにめちゃめちゃ反省して
謝ってきたらボコボコにしますか?

 

ちょっと裏の話を聞いたけど
ここでは言えないので
気になる方はてぃーだで僕に聞いてください 笑

 

暴力はおえんことやけど
今回の広陵問題は
1年生も2年生もどっちもおえんね

 

喧嘩両成敗なんじゃないかな…

 

そして辞退したのなら準優勝の崇徳
代わりに出たらよかったのにね

 

あなたはどう考えますか?

 

物事には
なぜそうなったか?
という背景があるんよ

 

切り抜きだけで判断したらおえんのよね

 

近年のSNSの普及で
そういった背景を考える力
なくなってきとる気がするんよね

 

以前にもブログに書いたけど
オリンピック委員会の会長をしてた元総理大臣の森さんが
「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」
と言って辞任したことがあった

 

このあとに続く言葉は
との声もあります

 

みたいな感じやったんよ

 

森さんが言ったんじゃなくて
『そう言ってる人もいます』と
代弁しただけなんよ

 

やっぱ切り抜き動画はおえんわ

 

あなたもSNSに踊らされんようにしてくださいね!

 

そんなSNSでは
僕ら治療院業界の動画
めちゃめちゃたくさん流れてきます

 

ちょちょっと施術したら
長年の痛みが一瞬で良くなったとか

 

これをやれば肩こり腰痛が良くなるとか

 

上手いこと切り抜き動画で宣伝しとるんよね

 

もちろん本当にすごい治療もあるんじゃろうけど
まあほとんどが大したことない気がする…

 

あなたはそういう治療院に行ったことがありますか?

 

インスタで見た内装業者が良さそうで
1000万かけて内装をお願いしたけど
全然大したことなかったって話も聞いたし

 

YouTubeで見て
15分で5万円の治療を2回受けに行ったけど
全然効果なかったって話も聞いたんよ

 

治療に限らずSNSで凄そうに見えるモノ
本物は1〜2%くらいしかない気がする

 

あなたはどう思いますか?

 

直感が鋭い方は
その直感で動いたらええと思うけど

そうじゃない方は
信頼できる人からの紹介がええかもね!

 

ちなみに岡山に来るたびに来られる
女優の熊谷真実さんは

『私こういうの分かるの!』
と直感で当院に来られたんよね

 

あなたは直感で決めますか?

紹介で決めますか?

SNSで決めますか?

 

本物を見抜く力とは直感と経験値なのかもね!

 

最後まで読んでくれてホンマありがとうございます!(^^)

 

もしよろしければこちらの記事もどうぞ!

みんながやってない整体には無限の可能性がある!

2025年7月12日

 

ほんならまた!

 

店舗情報
マッサージ治療院てぃーだ

住所

岡山市南区下中野95-103
※北区と南区の境目の下中野です

 

予約電話
086-245-8458
電話は朝10時~20時まで対応しております

LINEからも予約できますよ!
※営業時間外も定休日も対応してますので
お気軽にLINEください!

友だち追加

 

営業時間
<予約優先>
11:00~21:00
(最終受付20:00)

前日までのご予約で朝10時からも対応してます。
空きがあれば通りがかりもOKです!

 

駐車場
4台(店の前2台+道路を挟んだ向かい側に2台)
運転が苦手な方でも広くて停めやすいです☆

 

定休日
毎週火曜日

 

アクセス
大元駅から
車で3分、徒歩8分、ダッシュ4分

岡山駅から
車で10~15分

ブログ特典
初めてご来院の方限定になりますが、『ブログを見て!またはホームページを見て!』とご予約いただければ、初回割引しております。詳しくはホームページのメニュー・料金表をご覧ください!

ホームページ
https://massage-tiida.com/